さわろぐ

写真と乗り物といろいろ

いんすたぐらむ

 

instagramってやつ、ありますよね。
地味に2014年頃に始めてから飽きることなく細々とやってます。

私はリア充でもイマドキJKでもなんでもない、ごく普通って訳でもない変なオタクです。強いていえば色々な写真が大好きなので続いているのかもしれないですが始めたきっかけはそのような目的ではなく

声優の日常を観たい」

これだけでした。当時から今まで大好きなコンテンツである「ラブライブ!」のキャストであるPileさんという方のインスタがとにかくすごい、という噂を聞いて登録したらとにかくすごかったのです。語彙力がひくい。
他の声優さんや親しい友人もフォローして暇なときに眺めるの、結構楽しいんですよね。

そしていつの間にか自分の写真も投稿していくようになります。とは言っても世の「高校生」らしい写真はほとんどないと思います。オタクはSNSをやってもオタクなんですね。不思議ですね~
まあ風景とか乗り物とかそういうのを上げてる訳です。

そしてハッシュタグに #nikond5100 #canon6d といった自分のカメラの機種名を入れておくと同じのを使ってると思われる人からいいねが来ることを知り、軽い交流のような感覚を覚えるようになりました。それに加えて写真に位置情報を入れて投稿しておくと地図上で確認できたので何日にどこに行った、というのの備忘録的に使うこともできましたがいつのまにかできなくなってました。クソ。

著名人や友人の日常を垣間見るも良し、撮影の成果を載せるもよしでいろいろな方法で楽しめるサービスなのでこの際にやってみてはいかがでしょうか。

ONSEN…?


今日も今日とて6Dを連れて出かけてきました。

昼前に用事が済んだので雪も積もってることだし気になってた作並温泉の足湯に浸かりにいこう…ということで作並温泉行の市営バスに乗りこみました。頻繁に定義山とかいうところに通ってるので最早見慣れすぎた景色が続いていきます。
1時間ほど適当に三森すずこさんの歌を聴いたり寝てたりしてたら順調に温泉街に入ったので足湯のある施設の前のバス停で降りた…ところまではいいんですがここで事件発生。

f:id:BusMaster_SWTN:20170203214439j:plain

…やってない。

まあ冷静に考えてこの雪じゃやってなくても仕方ないですね。はい。
乗ってきたバスの折り返しに乗るためにさっさとバス停に戻ります。仙台の学生の特権である「学都仙台フリーパス」を使って来てるので片道1080円の運賃が惜しいわけではないです。そもそもフリパじゃなかったら来ない

そして帰りのバスの車内で大崎八幡宮の節分祭の存在を知ったのでそちらに行くことに。そういや震災の年に小学校の近くの神社に行ったきり節分祭は行ってないなぁ…と少し懐かしい気持ちになりながらどうのこうのして大崎八幡宮に着きました。

f:id:BusMaster_SWTN:20170203215305j:plain

先月のどんと祭以来3週間ぶりの訪問でした。

f:id:BusMaster_SWTN:20170203215315j:plain

f:id:BusMaster_SWTN:20170203215318j:plain

f:id:BusMaster_SWTN:20170203215320j:plain

高感度に強いカメラと明るいレンズの組み合わせは本当に素晴らしいですね。何より思い描いた通りの写真が撮れる、これはありえん快感です。

この素晴らしい機材を使って表現の幅を広げていきたいものです。

ようこそ6D

 

という訳で新機材を導入しました。

 

f:id:BusMaster_SWTN:20170130170625j:image

 

Canon EOS 6D って奴です。要はフルサイズが欲しかった、でもでかすぎると持ち運びに不便で使いづらい。ということで丁度いい機種がこれでした。あとおんなのこを撮るにはCanonの方がいいとかいうしね 勿論Nikonでも可愛く撮れると思います。

初のCanon一眼ということで24-105のレンズキットで購入 試し撮りしたものがこちら

f:id:BusMaster_SWTN:20170130170929j:image

ISO12800でこんな具合 高感度につよいとはこのことなのですね。流石です。これは様々な条件で撮影するのが楽しみだ...!

 

ちなみに今までメインで使ってた機材はNikon D5100でした。単焦点やらオールドレンズやらが数本あるので6Dよりコンパクトなことを活かし今後もサブ機として活用していくつもりでいます。

f:id:BusMaster_SWTN:20170130171253j:image

メイン機材としてのD5100で最後に撮った写真がこちら ラストに相応しい仕事だったのではないでしょうか。これからはもっとよろしくね。

 

 

ごきげんよう

まわりのいろいろな人が次々と始めてたので始めてみました。

撮った写真をtwitterに垂れ流しておくだけなのはちょっと勿体ないような気がしてたところだったので写真の公開が中心になると思われます。